
はじめまして、Shinobu Studioを運営しているしのぶと申します。
家族との時間を大切にしながら、自宅でデザインやライティングの仕事をしています。
「こんな人にお願いしてみたい」と感じてもらえるように、これまでの歩みや大切にしている想いをこのページでご紹介させていただきます。
わたしのこれまで
結婚前は、総務や秘書として事務のお仕事に携わってきました。
新卒の頃は、2年ほどCADオペレーターをしていた時期もあります。
妊娠・出産をきっかけに専業主婦となり、子育て中心の生活へ。
そして下の子が幼稚園に入園したタイミングで、午前中だけの営業事務として再び社会復帰しました。
少しずつ働ける時間が増えてきた頃、思いきって別の会社へ転職。
営業事務として16時まで働ける職場でした。
ただ、ここでの経験は少し心に残るもので…。
仕事を覚えるにつれて業務量は増えていくのに、時給はそのまま。
上司との関係にも悩みがあり、心の中にはモヤモヤが広がっていきました。
「何か別のやりがいを見つけたい」そんな思いが強くなり、以前から興味のあったWEBデザインを通信講座で学ぶことを決意。
その後、ご縁があって現在の工務店に広報担当として転職し、やりたかった仕事をさせてもらっています。
ホームページの運用と更新やDTP(チラシ・パンフレット)制作、スライドショーの動画制作など、ありがたいことに幅広い業務を担当させていただいてます。
これまでの経験を活かしながら、「自分の手で誰かの想いを形にできる」この仕事に、やりがいと楽しさを感じています。
制作で大切にしていること
デザインや文章を通して、「想いをやさしく伝える」ことを何より大切にしています。
かっこよくて派手なものよりも、見る人の心にそっと届くような、あたたかさや安心感のあるデザインが好きです。
お仕事では、まず「お話をしっかり聞くこと」を大切にしています。
「こんな感じにしたいけど、うまく言葉にできない…」そんなモヤモヤも一緒に整理して、丁寧にカタチにしていきます。
また、私自身が子育てや家事、仕事を両立してきた経験があるので、同じように頑張る女性や小さな事業をされている方を応援したいという気持ちも強く持っています。
お客様の想いにそっと寄り添いながら、少しでも「お願いしてよかった」と思っていただけるような制作を心がけています。
使用できるツール・対応可能なこと
現在の仕事やこれまでの制作経験を通じて、以下のツールを使用しています。
必要に応じて、目的やご希望に合わせた柔軟な対応が可能です。
🎨 デザイン・画像制作
- Adobe Illustrator(ロゴ・チラシ・バナーなどの制作)
- Adobe Photoshop(画像補正・合成、バナー・SNS画像制作)
- Adobe InDesign(冊子・パンフレットのレイアウト)
💻 Webデザイン・運用
- Adobe XD(Webページ構成のデザイン)
- WordPress(テーマ「SWELL」使用経験あり)
- HTML/CSS(基本的な編集レベル)
- Canva(手軽なSNS投稿画像や資料の作成にも対応)
📹 動画・スライドショー制作
- Adobe Premiere Pro(スライドショー・簡単な動画編集)
「これもお願いできるかな?」というご相談も大歓迎です。
プロフィール

東京都在住です。
しっかりものの夫とコミュ力抜群な高校生の息子、クールでドライな中学生の娘の4人家族です。
そんなに頻繁に行けるわけではないですが、家族旅行とハワイが大好きです♪
Shinobu Studioのアイコンにはハワイでよく見かけるお花・プルメリアを取り入れてみました🌺
写真は私がハワイで撮影してきた写真です。
何気なく撮った写真でもハワイだとどれも絵になりますよね✨
それとお酒も大好きなんです❤️
でも、健康に気を付けなくてはならない年頃なのでほどほどにたしなんでいます😅
おわりに
ここまで読んでくださり、ありがとうございます☺️
「ちょっと話してみたいかも」と思っていただけたら、ぜひお気軽にご相談ください。
一緒にわくわくするような制作ができたらうれしいです🙂